月: 2017年10月

CSSで吹き出しっぽいナビを作る

グローバルナビなんかでたまにある、マウスオーバーすると吹き出しっぽい感じになるやつですが、CSSだけで実装できちゃいます。下方向にぴよっと吹き出しを出したい場合の例です。 /* グローバルナビ ————- […]

さくらインターネット上のWPでHTTPSを設定する

さくらインターネットでは無料のSSLが使えます。無料とはいえ一応SSLなんで暗号化してくれます(たぶん)。今回はSSLの設定と一緒にwordpressで特定のページだけHTTPS化する方法をご紹介します。   SSLを有 […]

mw wp formで表示文章を切り替える

確認画面があったりデータをDBに保存したりと、なにかと便利なフォーム作成プラグイン「mw wp form」。自動生成されるクラスなどをちょっと調べてみると、より見やすいフォームを作ることができます。 開発者ツールなどで調 […]

date関数以外でPHPで日付を取得する

PHPで日付を取得する際によく使われるのがdate関数。お馴染みすぎる関数ですが、date_createをうまく利用することでもっと便利に取得することができます。   使い方 例えばYYYY.mm.ddの形で日付を表す文 […]

音を届ける

今日は毎週聞いているラジオ番組の日。。。なんですが、ひょんなことからそのラジオと仕事で関わることになるかも。という話をいただきました。 ラジオの場合は音(耳からの情報)だけで場を作らなければなりません。音作りはとても大事 […]

FBのシェアが403になる

ブログの拡散に必要な各種SNSへのシェアボタン。これを設置しようとしたんですが、思わぬ罠にはまりました…。 Twitterとはてブは上手くいったのですが、FBでシェアしようと思うと403ステータスコードが返ってきて表示さ […]

画像ファイルはMIMEタイプで判別

サイトでフォームを作る時などに、ファイル送信の欄を作る時があります。PHPを使えばファイルの情報は$_FILESという配列にあがってくるのでそれを見ればある程度の情報は得られます。その中にtypeという配列項目があります […]

レンタルサーバあれこれ

ホームページを運用しようと思ったら用意しなければならないのがWEBサーバ。無料で使えるものもありますが、そういった類のものはドメインが自由に決められなかったり無駄な広告が入ったりするものです。それにwordpressを使 […]


Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function bones_page_navi() in /home/inpos/www/webroot/wp-content/themes/inpos/archive.php:48 Stack trace: #0 /home/inpos/www/webroot/wp-includes/template-loader.php(106): include() #1 /home/inpos/www/webroot/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/inpos/www...') #2 /home/inpos/www/webroot/index.php(17): require('/home/inpos/www...') #3 {main} thrown in /home/inpos/www/webroot/wp-content/themes/inpos/archive.php on line 48